2007年 3月の山行 
2007年 3月 18 日(日)  経ケ岳
参加者  L村井 酒井マ・酒井ミ・俣野・井川キ 会員 5名 
★長崎(8:00)ー黒木登山口発ー(9:30)ー舞岳ー経ケ岳山頂(11:35)ー平谷(12:10)ータワラギ山(12:35)ー
           林道に出る(14:10)ー中山越(14:30)ーウナギデ沢ー黒木駐車場(15:35)
マンサク山行でしたが花季が過ぎ、尾根筋に少し残っていました
登山道には雪があり頬をさす冷たい風でしたが、、タワラギ山の陽だまりで昼食。
冬枯れの木々が林立する山は静かで、のんのこ姉さんが奥タワラギの涸沢まで案内
経ケ岳山頂より多良岳を望む 登山道には雪が残っていました
マンサクの花 タワラギ山にはブナの新芽が膨らんで

2007年 3月 11 日(日)         仰烏帽子山

参加者 L酒井ミ SL田中ノ 吉田・樋口・松本・松尾ア・井川ノ・井川キ・酒井マ・・川添  会員 10名

★長崎(5:00)ー有明フェリー(6:05)ー菊水インター(7:25)ー北熊本SA大村組と合流(7:35)ー人吉(8:50)ー相良村ー登山口(9:40)
           登山口発(9:50)ー仏石(10:55)−ピークの群生地へー 昼食ー出発(12:30−仰烏帽子山山頂(13:40))
           分岐(14:35)ー登山口着(15:35)   相良村物産館  人吉ー菊水ーフェリー(19:05)   

フクジュソウにはちょっと遅いかなと思いながら、なんのなんのいっぱい・いっぱい咲いていました
一番感動したのは初めてのKさん 「うわー綺麗・綺麗!」
今回は相良村から入山 元井谷よりうんと歩きやすいコースでした

仏石からフクジュソウ群生地へ ここはヤマシャクヤクの群生地でもあります 5cmくらいの芽が出ていました
冬枯れの林の中を

2007年 3月 4 日(日)     鉢巻山〜吾妻岳

参加者  L小栗 SL平野 村井・中村・酒井マ・酒井ミ・中ノ瀬・前田・府口  会員 10名 一般1名   

★愛野・吾妻牧場(8:45)ー鉢巻山(9:50)ー馬頭観音・昼食・吾妻岳ー田代原(12:40)ー自然歩道ー駐車場(14:35)
5年前に組まれたときはとても藪っていましたが、今回は藪が払われ、歩きやすかったようです
鉢巻山手前の展望 鉢巻山と千々石の町が
馬頭観音に出る 吾妻岳直下で深江町保育園児と出くわしました

トップページへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送