2008 年 2 月の山行 
2008年 2 月 10〜11 日(日・月) 
五島山行 七ツ岳・父ガ岳・鬼岳
参加者  L井川ノ・井川キ・河合・久保ヒ・酒井マ・酒井ミ・
       中ノ瀬・御厨・川添・会員 9 名                     一般 2名    計 11 名    
      
日本の最西端地五島、期待に胸膨らませて乗船
今回は五島出身のリーダーの計らいで二人のガイドさんが助っ人です(妹さん)。
七ツ岳はピークがその通りアップダウン、やせ尾根を慎重に歩く
山頂では大海原の眺望は素晴らしいものがありました。

2日目 父カ岳はガイドブックに載っていない登山口から入り、どこを見ても椿・椿林
頂上への標高差100mは急登で。
鹿の遠音に心ふるわせ、下山では2頭の鹿に出会えました。
午後から鬼岳、ここはリーダーの遠足コース。

最西端の大瀬崎灯台・教会・遣唐使船の寄泊地・椿園・武家屋敷跡など等、下五島の観光もできました
 igawaファミリーの歓迎セレモニー 七ツ岳へは 七嶽神社横から出発
これからやせ尾根 七ツ岳山頂 展望抜群
慎重に下ります トップを引く妹さん 父ガ岳山頂
鬼岳山頂から向こうに上五島の島々が ドッサリの魚料理
大瀬崎灯台 波が打ち寄せる岩場には釣り人が 遠望は七ツ岳 甘酒のつまみにカマボコとキビナの差し入れ
ルルド教会 巡礼の方のお祈りに出会いました 広い・広い高浜海岸 
三井楽 歴史ある遣唐使船の帰泊地  五島の玉之浦で見つかったといわれる 玉之浦   椿園で 

2008年 2 月 3 日(日) 
一般オープン霧氷登山 
雲仙国見岳・普賢岳

参加者  L田中オ・泉・吉田・河合・村井・川添・中村・松尾ミ・       中ノ瀬・田中ノ・酒井マ・酒井ミ・田中チ 
      会員 13 名  一般 11名    計 24 名   
  
今年は車は仁田峠まで行くことになりました
リハビリ組はロープウエイを使い、他は妙見〜国見岳・普賢岳へと
霧氷はついておらず残念でしたが雪が出迎えてくれました。妙見岳から雪がちらつき、
普賢岳山頂では見る間に積もっていきます。風も強くお昼は肩の辺で昼食

帰りは青雲荘の温泉に入り、冷えたからだはポカポカに。
アイゼンの装着 妙見神社で合流
慎重に下ります 普賢岳山頂
肩で昼食 ツエルトが活躍 これから下山
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送