2008 年 11月の山行
2008年11 月 30 (日)  黒髪山・青螺山
参加者  L井川キ・井川ノ・久保ヒ・久保ク・田中オ・前田・松尾ア 会員 7 名   
コースタイム

長崎7:10〜有田町竜門ダムP8:58〜青牧峠9:59〜青螺山10:45〜青螺御前11:21
見返峠11:50〜雌岩12:00中食12:30出〜天童岩12:57〜黒髪山頂13:00コーヒータイム
13:35出〜鬼の岩屋14:07〜かじか橋14:49〜P15:02
 
今日の登山口は黒髪神社とは反対側の竜門ダムから
登山道は自然林に囲まれ岩を見慣れている私たちも目を見張るばかりの巨岩の数々と立派な
一枚岩の絶壁。ロープやクサリ場に鉄梯子と低山とは思えないほどの山容。
青空の中に夫婦岩や山頂からの360度の絶景と、心弾んだ山行でした。
その上にかじか橋から駐車場までの紅葉も錦絵のようでした。

                              
コメント・画像ともに松尾朱美さんです
枯れ木も山の賑わい
Lの見送りを受けて出発 ガンバッテのぼります 
青螺山からの黒髪山 雌岩から谷を オ〜コワ 
天童岩のクサリ場  黒髪山頂 休憩中の外人さんに頼んで
かじか橋から駐車場へ

2008年11 月 23 (日)  多良 笹ケ岳南峰
参加者  L田中オ 中ノ瀬・久保ヒ・久保ク・松尾ア・前田・松本・泉 会員8 名   
コースタイム
9:22黒木登山口から中山越コース〜9:50ウナギテ沢途中で磁石を合わせヤブコギの始まり
11:21ウグイス谷沿に尾根に上がる〜11:34経ケ岳からの登山道に出る
11:45南峰 昼食12:15出〜13:11金泉寺 コーヒータイム13:35出〜15:00登山口
 
黒木のPから登山口あたりまでイチゴの実がいっぱいで手を出さずにはいられない
歩き始めから美しい紅葉が目に入ってくる期待できそう
ヤブをこいでもこいでもLが目標にしている木の根が石を抱いてる場所に着かないまま
経ヶ岳からの登山道と出会う
Lは目的地に着陸できず悔しがることしきり(地図上で南峰の地点を勘違い)
Lの弁 コースは50点 紅葉は100点
近場で紅葉を堪能しました
 
                              
コメント・画像ともにAkemiさんです
このイチョウの葉の美しさ
真っ赤なイチゴに舌つづみ 八丁谷橋付近の紅葉
足元注意・景色も見てね ヤブコギ中
南峰で中食 南峰から下りて来て
自然って素晴らしい

2008年11 月 16 (日)  金毘羅山
参加者  L松尾ア 前田・中ノ瀬・御厨・久保ヒ・久保ク・田中チ  会員7 名  
コースタイム
9:07天主公園ー9:30穴弘法寺ー10:45金比羅神社ー
11:15金比羅山頂ー12:30〜13:05仏舎利で昼食ー
14:00烽火山ー15:09妙相寺

昨夜までの大雨も早朝には上がり予定通り出発。
予想に反して11月にしては気温が高く汗をかきながらの登山となる。
目の前の山中にも赤・黄が目立ちはじめている。
穴弘法寺の正門から入りお茶のお接待を受けお話を聞く。
金比羅山、妙相寺では始まったばかりの紅葉を楽しみました。
            
                              
コメント・画像ともに松尾アさんです
         
金比羅神社境内の初々しい紅葉にうっとり
穴弘法寺でお茶のお接待を受ける 凛とした竹林の中を烽火山へ
烽火山にオサル? どんぐりを採っています 妙相寺の上の広場も紅葉が美しい 

2008年11 月 2(日)  古処山
参加者  L村井・田中オ・前田・中ノ瀬・久保ヒ・久保ク・酒井マ・酒井ミ
                      会員 8 名   
長崎を7時10分出発
コースタイム
秋月登山口発9:30−屁山山頂(12:05・昼食)ー出発(12:45)ー古処山山頂(13:45)ー普通道出会い(15:00)ー登山口着(16:25)

屁山と古処山の分岐までは急登 縦走路にでたら特別天然記念物ツゲの原生林の中を歩く
九州自然歩道で気持ちのよい歩きが出来ました  

帰りは秋月城跡に寄りました  紅葉を期待していましたが まだまだでした
屁山山頂近く 黄葉で埋め尽くされた登山道
みごとなツゲの原生林 縦走路は歩きやすい九州自然歩道 
苔むした石灰岩の古処山山頂 古処山山頂に別れ
シュラフカバーを雨具と間違えて持ってきていたChiさん
本日のズッコケ大賞でした
秋月城跡に寄りました たそがれ時の黒門 
紅葉はまだまだこれからです

トップページへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送