2010 年 11 月の山行


★2010年 11 月 28 (日)  英山〜黒髪山〜青螺山縦走
参加者  L井川ノ・井川キ・田中オ・久保ヒ・吉田・前田・今岡・松尾ア 
       会員 8名 
  
コースタイム  長崎発7:15 
         有田から大川内まで6時間に及ぶ縦走でした
    
 井川さんから画像・コメントが届きました 
青螺山頂から奧から英山、前黒髪、天童岩
英山への岩場 前黒髪の標
いつもの天童岩にて 青螺山で一枚  


★2010年 11 月 23 (火)     鶴見岳〜内山〜大平山(扇山)縦走

参加者   L田中オ・酒井マ・酒井ミ・井川ノ・井川キ・前田・吉岡   会員 7名

コースタイム  長崎発6:00 別府ロープウエイ10:20 鶴見岳山頂発10:50 船底11:35 内山12:05〜12:40 明礬分岐14:10 大平山(扇山)
          車道に16:05    温泉入浴


         低山でしたが草つきの泥に足をとられ苦戦しながら船底へ、やせたシャクナゲ尾根では緊張を強いられ
           扇山裏鞍部までいっきに高度をかせぐロープの下りに閉口、大平山から車道までは高度差500mをいっきに下り、
           大腿筋の強化といってもおかしくないようなくだりでした。

            振り返ると紅葉の中から縦走路がときどき見え隠れし
  緊張はしながらも変化に富んだ縦走路が楽しめました
           帰りは勿論由布岳が見える温泉でゆっくりでした。


ウエブアルバム ここをクリック
山の画像が出ない方はアドレス右上に
 arupusu@fsinet.or.jp を、パスワードは itabikimin と入れてください

縦走した断面図がIgawaさんから届きました

鶴見岳山頂はガスッています ミヤマキリシマの頃は綺麗なことでしょう
鞍ガ戸 《Chiekoさんの手作りアップルパイで元気をもらう 美味しかった!!》  全員初めての山 地図で確認  これからがすべりんこ競演の始まり
《はーい後ろ向いて 今日の勲章は? こりゃまた尻礼!》  やっと船底に  和ちゃんが手袋で顔を拭いたら真っ黒になった
みんなスッテンコロリンの連続でもあり画像は想像にお任せ 不思議なことに男性は声は出さなかった 1回転しても気づかれなかった人もいる
内山で昼食   Igawaさん撮影 由布岳の山頂がちょっとだけ見えた スケッチするTanakaさん
しゃくなげ尾根・やせ尾根は緊張の連続  これは鋸尾根に変えたがいいくらい厳しかった
扇山 ススキ野 高速からよく見えます 明礬温泉との分岐に出る
大平山(扇山)山頂 大平山山頂 向きを変えて  バックは別府の街
扇山さようなら   これから長い下り 顔は泣きっ面 膝は高笑い!!



★2010年 11 月 21 (日)  第7回九州自然歩道 大野分校〜長谷
  

参加者  L久保ヒ・久保ク・吉岡・前田・林田・井上・中ノ瀬・田中オ・田中チ  会員 9名   
コースタイム  長崎出発7:15 長谷到着9:15 大野分岐9:25〜黒崎分岐〜才木〜長谷付近(12:00〜12:30)

          〜野々岳13:30〜長谷14:30〜永田湿原15:00〜長崎16:00

                           Chiekoさんから画像・コメントが届きました         

ムカゴ採りまだまだありました
むかごです。大きなのはkazuちゃんがもってきました。 杉林の中を上ります。途中ヤブコギしながら‥

頂上は大きな岩が沢山ありました。



★2010年 11 月 14 (日)  一般オープン 英彦山 紅葉山行 

参加者   L田中オ・L酒井ミ   吉田・松尾ア・酒井マ・久保ヒ・久保ク・井川キ・田中ノ・中村・田中チ  会員 11 名   一般9名   

コースタイム   長崎発7:15〜別所駐車場出発10:10〜中岳上宮12:10〜出発12:45〜北岳〜高住神社〜駐車場14:50
   杷木インターから両サイド食べ頃の柿林を見ながら「美味しそう・・・」 車窓から見えてくる紅葉・黄葉に歓声があがる

   今回は下山時、望雲台がプラスされ皆わくわく、その期待にも大いに答えてくれました


奉幣殿へ登りあがる
黄色い絨毯の中を 言葉は要りません
長い階段も紅葉が元気をくれます 20人の大所帯です
 Kuboさんからの画像です
延々と続く階段も黄葉に元気をもらって
上宮(中岳)で集合写真 北岳山頂
望雲台への鎖場 お父さんは後も振り返らず進んでいます   Kunikoさんブツブツ

一般参加の方々も次々と挑戦  上がってからの足元は靴幅くらい
ここからの眺望はそれはそれは・・・

片手でつかまってこれだけ撮るのが精いっぱい
怖かったー
 怖いもの見たさは皆同じのようです

 一班参加の方々の感想
   ・この英彦山は初めて、足はふるえたけど紅葉が綺麗で参加してよかった
   ・望雲台からの眺めは最高でした 又次のオープン山行に参加したい
   ・紅葉に疲れが吹っ飛びました

★  嬉しいニュース
   今回の山行で入会された方が2名 
   先回の山行(田原山)で会員になられた方が1人

   長崎南稜山岳会の平均年齢がぐっと下がりました
   


2010年 11 月 7日(日)     国崎半島 田原山(鋸山) 

参加者  L泉 吉田・田中オ・森・中村・林田・酒井マ・酒井ミ・久保ヒ・久保ク・井川ノ・井川キ・ 会員 12 名   一般1名
★コースタイム   長崎発7:15〜登山口発(9:45)〜大観峰〜八方岳〜登山口着(14:30)

  鋸山 その名のとおりノコギリの歯のように鋭くとがって足を運ぶのも緊張を強いられました。山全体がガスッていて
  遠望がはっきりせず期待の紅葉には少し手が届きませんでしたが、変化に富んだ山歩きができ皆んな大満足でした。

                                               
 Igawaさんから画像が届きました 
南尾根ー大観峰ー八方岳ー無名岩ー行者尾根ー見返り岩
大観峰(542m) 八方岳 ここで昼食
大観峰(542m)

こわい所を通過 

ヤマラッキョの紫色が
慎重に登ります

紅葉の中で雄叫び

懸命に足を上げます
山柿を見つけて 正義「こん柿は甘かよ」 久保さんが二口食べる・後に続く紀久美さんも一口 「渋い・・・」
              正義「甘かとは言ったけど渋がなかとは言うとらん・・・ゴメンネ・・・甘い言葉に騙されないように」

トップページへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送