2010 年2月の山行
2010年 2月28 (日) おこば谷  福寿草山行 
参加者  L吉田・田中チ・酒井マ・酒井ミ・久保ヒ・久保ク・川添
        会員 7  名  
*コース   久連子〜岩宇土山〜分岐〜おこば谷〜久連子

         早朝6時発  五木の里から久連子へ   天気は上々、福寿草が開いていることでしょうとHarunoさんの気分も上々
         おこば谷への登山道は、昨日の雨でそうとうぬかるんでいるかなと思っていたが、そうではなかった。
         それは 以前の登山道は崩落し、スギ林の中に新たに出来、スギの葉でかなりブレーキがかかるからだった。

       ありました・ありました、台地の福寿草は健在でした 踏まないように細心の注意をはらってデジカメで撮りまくり

       下山道も崩落のため山手の方へと変わっています。足場は不安定 緊張の連続です 全員滑ることもなく下りることができました
 
おこば谷 台地の福寿草
久連子からすぐの急登はこたえます 鍾乳洞を覗きこんで
岩宇土山への登り 岩宇土山頂を通過 ここから下り 分岐へ
おこば谷 ここより右側は崩落が大規模 福寿草を踏んではいません
下山道もすっかり様変わり  登山道が変わり今まで見たことのない場所に群生の福寿草の中を
帰りは久連子鳥を見ました 久連子踊りの頭をかぶっていいといわれ Kさんが踊ります



2010年 2月14 (日) 御船山(ネコのミミ) 聖岳・鬼ケ鼻山
参加者   L泉・田中オ・村井・井上・中村・酒井マ・酒井ミ・久保ヒ・久保ク   会員 9  名  
*コース   武雄神社前駐車場〜御船山  車の移動   聖岳・鬼ノ鼻山
2月よりk・masakoさんが再入会です
武雄北方Iから見える御船山(猫の耳)1万本ともいわれる白梅・赤梅の中を 雌岳の方から見える武雄市内 遠望に八幡岳
雌岳山頂  御船山山頂展望抜群 長崎の方々と会う 虚空蔵山・経ケ岳と見えました
御船山から下りてきていい匂いの中、1万本の赤梅・白梅の林の中を これから見ごろでしょうか
御船山 高速から≪ネコのミミ山≫気になる山でした 高速をはさんで反対側の聖岳登山口へ車を移動
聖岳山頂には立派な弁天さん
楠ノ木の原生林の中を   いい縦走路でした 聖岳をピストン後、 同じ駐車場から鬼ケ鼻山に向けて
若いInoueさんが山頂へ走ります
鬼ケ鼻山   向こうに人造物≪赤い鬼≫の建物が見えます 山頂でまったり気分    天山・女岳・八幡岳等が見えます

2010年 2月6日(土)〜2月7日 (日)            くじゅう冬山キャンプ 

参加者  L田中オ L酒井ミ 久保ヒ・久保ク・酒井マ・川添・前田・吉田・松尾ア・中原  会員 10 名
*コース 
2月6日 吉部〜坊がつるキャンプ場〜法華院
2月7日 法華院山荘〜坊がつるキャンプ場〜段原〜大船山〜坊がずるキャンプ場〜吉部  バラの湯温泉

極寒の冬山キャンプと山荘泊まり 山は大船山
雪を期待していたのですが好天続きで雪なしの冬山、 キャンプは坊がつる ここではマイナス11度の世界を体験

吉部から登山道へ 重いザックを背負って
坊がつるへと向かう 枯れすすきの中を  テント張りを手伝って別れる この夜マイナス11度の世界へ
途中≪暮雨の滝≫に寄りました バリバリの氷滝 
法華院温泉山荘へ到着  温泉でゆっくりしました 山荘の夕御飯 昨年とメニューが変わっていました
2日目へと続くよ・・・

トップページへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送