2011 年 3 月の山行

2011年 3 月26 日(土)  第33回定期総会   場所 事務所
参加者   会員 22  名       

★ 会員30名中 22名の出席

  東日本大震災に哀悼の意を表し黙とうのあと開会、 県連をとおして会からも義援金を
送ることに決定しました。
   
   会活動の全般的報告・会活動の方針・会計報告・予算案・運営委員の選出などなどが話し合われました

   そして写真撮影のあと場所をココウオーク≪アレッタ≫に移動し懇親会  山歩きについて熱く語られました
 


総会終了後 集合写真 ココウオーク ≪アレッタ≫で懇親会


2011年 3 月13 日(日)  多良山系 笹岳(マンサク山行)
参加者   泉・田中・吉田・松尾ア・酒井マ・酒井ミ
        ・久保ヒ・久保ク・井上 会員 9  名      

長崎8:00  黒木登山口発9:30ー 展望岩〜ウグイスカグラ尾根〜笹岳南峰11:45 ・昼食〜笹岳〜中山越〜黒木15:00

  一つ沢を徒渉し、リーダー目当ての尾根から笹岳南峰尾根へコンパスを合わせる やせ尾根は急騰の浮き石だらけ
  誰が付けたかウグイスカグラ尾根 尾根の先端は展望岩 五ケ原岳・中岳・笹岳・経ケ岳が見えます

  笹岳南峰には黄色のマンサクが春を告げています マンサクはこれからも・・・
 

笹岳直下のマンサク
やせ尾根を ちょっと緊張
いきなりの急騰です 浮き石に注意しながら 本日は早めだったのでこここでコーヒータイム


2011年 3 月6 日(日)  仰烏帽子山(福寿草山行)
参加者   松尾ア・田中オ・田中チ・中ノ瀬・久保ヒ・
        久保ク・吉岡     会員 7  名       

長崎6:00〜松橋インター8:30〜元井谷登山口9:30〜夫婦杉10:50〜仏石分岐11:25〜山頂12:20昼食12:50〜仏石分岐〜
  第2登山口15:15〜
徒歩と車で元井谷登山口16:30〜長崎20:00 

どんよりとした空からいよいよ雨となる元井谷登山口附近にはもう何台も車が並んでいる。雨具で完全装備をして歩きだす。

石灰岩の谷筋に入ると、両側のあちこちに小さなフクジュソウの蕾や
やっと咲いてくれてる花が見られる。

シーズンとは云え雨の中、登山者も多く先になり後になりしながら登る。 

Kunikoさんから画像が コメント・記録がMatuoさんから送られてきました
元井谷登山口を雨の中出発 山頂はガスの中で全く展望きかず





稜線に出るとフクジュソウは目に入らなくなる。

登山道は雪解けと雨で田んぼ状態。靴も雨具も泥だらけになる。

山頂は狭く人があふれている。寒くもあり早々に下り、風をよけて昼食を摂る。 

下り、仏石分岐までは順調に来たが、ここで雨と寒さの中、

地図の確認をおこったたのが
失敗で真新しい第2登山口へ下りてしまった。

ここから延々セメント道を歩くことになった。

(第2登山口が去年できたそうです)

雨の中の福寿草 

トップページへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送