2017年5月 春山 

四国 三本杭(1226m)・篠山(1065m)

2017 年 5月3・4・5 (水・木・金)       三本杭(1226m)・篠山(1065m)

◆参加者  L久保ヒ    松尾ア・中ノ瀬・酒井マ・酒井ミ・久保ク・井川ノ・高平ノ・高平レ・松尾ノ・本村      会員 11 名  

◆コース 1日目 大村PA5:30〜佐賀関フェリー10:00発〜三崎港着〜宇和島〜観光(宇和島 国安の里・宇和島城)金龍荘着

        2日目 金龍荘発〜滑床万年橋〜登山口発7:40〜三本杭山頂12:30〜分岐〜登山口着16:15〜山里の家(小学校跡)着18:45

        3日目 山里の家発〜篠山登山口8:00〜山頂9:10〜登山口着10:20   三崎港発15:30〜佐賀関着17:45〜長崎着 

      初日は宇和島観光  武家屋敷《国安の郷》・ワシントンヤシ通りを通って宇和島城 1日目の宿金龍荘着  食事なしの3000円は超安 
        しかし 水回りのトラブルで断水、 御主人がタンクにせっせと運ばれます

 
        2日目 歩きはじめから雨具を着る  途中脱いだり、着たり  三本杭はガスっています。集合写真を撮って足早に下山、山頂直下から
             シャクナゲの群生
本日の山はこれで帳消し

       3日目 篠山 これまたアケボノツツジの群生


 1日目はこちらから  3日目はこちらから
 
三本杭山頂直下はシャクナゲの群生地 その規模たるや九州山系ではその類を見ないほど
万年橋を渡ってこれから入山
滑床の始まり
 
づっとづっと大小の滑床が続きます 
慎重に渡ります
千畳敷はもうすぐ
   
苔むした石灰岩の横には山芍薬が
もうすぐ山頂だけど、本村さんはここでパス  
本村さんの無事を願う井川ノさん?
山頂です ガスってなければ石鎚山も見えるということですが
早々に山頂から下るとシャクナゲの群生地です
雨の中のシャクナゲにうっとり 

ここで下り半分を通過です このあと本村さんの足が萎え、酔っ払い状態
本人曰く『足は痛くはないけど、カウンターパンチを食らった感じ』 
男性4人にサポートされ幾度となく休憩し、
『ザックを持ってやろうか』    『ザックは軽いからいいです、お腹を持ってもらえませんか』
 
久保さん 『とにかく歩かにゃ話にゃならん、』  2時間遅れでゴール  無事に下山出来て良かった!!
廃校になった小学校は《山里の家》に
職員室が食堂に
女性二人で夕食を作って下さっています サトイモ・イタドリ・山菜天ぷら・昨日獲れたイノシシの煮もの・クサギノ若芽・タケノコは美味しい味付けでした
部屋は理科室  遅くまで山談義   宿泊費はこの夕食と朝食付きで5,000円也 飲み物は持ち込み

 1日目はこちらから  3日目はこちらから

トップページへ


SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu