2018年4月の山
巨石パーク〜金立山縦走 九州自然歩道《福瑞寺〜西山高部水源》 島原 眉山七面山 
一般オープン 網場金比羅山 
寂地山  
井原山〜雷山     

2018年 4月 30日(月 ・振替休日)   井原山〜雷山

参加者
 L井川キ  田中オ・松尾ア・中ノ瀬・酒井マ・酒井ミ・中村・久保ク・井川ノ・林田・松尾ノ・本村  12名  

◆コース・その他
   
      古場登山口発10:00〜井原山11:05〜昼食(11:45〜12:35)〜雷山13:00〜古場への分岐13:50〜
      古場登山口着14:45


     ミツバツツジは満開に近く気持ちの良い縦走路でした
       
先に上がったのは久保クさん  続け!!と  平均年齢70歳の・・・
ミツバツツジのトンネルを
 
井原山山頂
バンダナを締め直してこれから雷山へ
雷山山頂
山中での水補給
             古場登山口への分岐
林道へ出ました 

2018年 4月 21〜22日(土・日)      寂地山 カタクリ鑑賞

参加者
 L 田中オ  松尾ア・中ノ瀬・酒井マ・酒井ミ・田中チ・久保ク・久保ヒ・井川ノ・井川キ・林田・
                高平ノ・高平レ・松尾ノ・福浦    15名  

◆コース・その他
   
       1日目 島根県六日市ゆらら 温泉宿泊
       2日目 六日市温泉ゆらら発 8:00〜登山口発9:05〜寂地山11:30〜12:15
            みのこし峠〜右谷山14:00〜みのこし峠〜渓谷沿〜駐車場着16:45
       
寂地山 山頂で
宿泊地 ゆらら出発
しっかり地図・コンパス・スマホを合わせる松尾ノさん・井川ノさん
   
 
 イカリソウ
高平レさんがトップを引きます
延命水で長生きしようと福浦さん
犬戻しの滝
最初の群落 歓声があがる
足元に

カタクリの群落  九州では脊梁山地でしか見られないようですが。しかも点在  
寂地山山頂  いい顔
山頂からすぐの分岐で田中さんと合流    すでに到着 
千枝子さんと合流 はーい 目線を下さい
カメラ位置を低く
白いカタクリ
みのこし峠  疲れました ここから下ります
真っ暗なトンネルをくぐると駐車場はすぐ
前夜 ゆらら温泉で

 本村さんから送られてきました
2018年 4月 19日(木)      一般オープン 網場金比羅山 

参加者
 L 久保ク・  田中オ・松尾ア・中ノ瀬・林田・高平レ・清水・本村・    一般8名  

◆コース・その他
 
      10時25分集合。日見峠の切通しで少し広くなっている所で挨拶・準備運動を済ませ10時51分出発。
      11時16分日吉トレッキングコース林道へ。11時40分不動山到着。
      (354.8m 三角地点)。12時07分金比羅岳(278m)到着。12時15分東屋のある広場で昼食。
      13時01分広場を出発、13時29分春日車庫前バス停到着、解散する。
   
       

2018年 4月 15日(日)      島原 眉山七面山 

参加者
 L 田中オ・酒井マ・酒井ミ・久保ヒ・久保ク・井川ノ・井川キ・林田・松尾ノ・福浦   計10 名。

◆コース・その他
 登山口発9:50〜七面山10:50〜分岐〜小天狗12:20〜下ったところで昼食
            〜大天狗13:00〜分岐13:40
登山口着 〜芝桜公園14:15

          この山へは初めての人が多く、階段上がりが連続するが、みなワクワクしながら登る
          山頂周辺はガスッて展望がイマイチ。
          井川ノ・井川キさん・福浦さん・林田さんは所用のため分岐でサヨナラです。

          天狗へ向けてGo! 小天狗へ不安定な足場を慎重に進む、そこから見える大天狗は
          別の世界か と思いきや 踏み跡はある。
 会長のGo!で久保さんをトップで山頂をきわめる。

          下山して芝桜公園へ  過ぎていました         
       
眉山 七面山 山頂
眉山 天狗山頂  ガスのため眼下の島原市街は見えませんでした
 眉山ロードを登りきったところから取り付きます
七面山 2等三角点でした  確認する井川ノさん 
   
 七面山
ガスが切れはじめ平成新山が見えてきました 
眉山 七面山  一面マムシソウ
小天狗山頂  よくまああそこへ 足場はグラリあとは怖くて全員パス     垂直の痩せ尾根を慎重に下りる会長
アップダウンの繰り返しで大天狗山頂  山頂は狭く、やっとこれだけのスペース  天狗はみな初めてでした
崩落の小天狗 あそこから右に巻いて大天狗へ来ました 
    島原市街から見えるあの突起の山を制覇     
 
ミツバツツジ
 
   
天狗を一周して下りて来ました  バンザーイ 
帰りは芝桜公園へ   過ぎていました

 本村義文さんから送られて来ました
2018年 4月 8 日(日)      九州自然歩道
《福瑞寺〜西山高部水源》

参加者
 L 本村  田中オ・泉・久保夫妻・松尾ア・松尾ノ・井川キ・中ノ瀬・中村・林田・尾上  計12名。

◆コース・その他
  福瑞寺集合9時。
          出発9:08~番所橋前11:15~田川内公民館前12:16。公民館上の神社にて昼食12;43迄。
            ~中尾峠13:22~西山木場バス停14:07。トイレ休憩14:19迄。~
            西山高部水源地前県営バス停
14:38。
            
       このコ-スは九州自然歩道の中で「花畑を巡るみち」。福瑞寺~番所橋前迄は長崎街道と重なっており
       歴史を感じさせる所。
       田川内から中尾峠までは自然に咲く花々を楽しめる所。
       西山木場付近は庭先で管理された花々を楽しませて貰いました。
      
       満開のハクサンシャクナゲ・白いイチゴの花・シャガ・イタドリ・ヤブツバキ・クレ竹・ハナダイコン・
       ハナミズキ(ホワイトキャッチ)

       等々が出迎えてくれ、天候にも恵まれた植物観察ができました。
       

   

2018年 4月 1日(日)      巨石パーク〜金立山
参加者 L 田中オ・L松尾ノ  泉・松尾ア・前田・中ノ瀬・酒井マ・酒井ミ・中村・田中チ・高平ノ・高平レ・
         井川キ・久保ク・林田・清水・本村・        会員  17  名

◆コース・その他
        巨石パーク駐車場発9:30〜・巨石群散策組と別れる〜金敷城山10:40〜金立山13:20〜
        金立教育キャンプ場着14:50

        巨石パークへの桜のトンネルは見事、巨石群散策組は全巨石堪能
        縦走組はゆっくり歩みを進めます。 途中登山道が分断されちょっと迷うが
        久しぶり大所帯の山行とあってお話も弾みます。  多くの参加で賑わいました
       

金敷城山
 
満開の桜の駐車場出発
 これより巨石パーク散策コース 田中千枝子さん撮影
これから①〜⑯目指して頑張ります
御船石
烏帽子岩
鹿に似てませんか?
神頭石 (人と比べてみてください)
神様がこの山頂から佐賀平野を眺めた時の御座石
天岩戸
所々にお賽銭箱が置いてあります
天岩戸 (反対側)
段差のある石段を登っていきます

 これより縦走組

金立山山頂
巨石が続きます
展望岩から
ミツバツツジの咲きはじめの中を
登山道が分断されていて
山の中に太陽光発電
<縁結岩>二人は何願う?
下山のキャンプ場で巨石群散策組に出迎えてもらう
車を待ってる間、金立公園へ

トップページへ

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu