2019年 2 月の山

冬山 くじゅう 雲仙霧氷山行 一般オープン甑岩 五島山行(七ツ岳・父ケ岳・黄島)   四ツ峠


 松尾則行さんからです
2019年 2月24日 (日)   四ツ峠 

参加者
  L.久保ヒ  田中・久保ク・高平ノ・高平レ・松尾ノ・本村・尾上・松雪  会員9名 一般3名                                                        
◆コース・その他   恵みの丘〜帆場岳〜現川峠〜木場峠〜中尾峠〜日見峠
            

純心大の横を通て帆場岳へ
先ずは現川峠
甘夏採りに挑戦
戦果を手にして
木場普賢山でのんびり昼食休憩
中尾峠上の広場で休憩
芒塚向井去来句碑
日見峠に到着


2019年 2月16・17日 (土・日)   五島山行(七ツ岳・
父ケ岳・黄島)
 
 2日目黄島はこれより

参加者
  L.福浦真由美  田中オ・松尾ア・酒井マ・酒井ミ・久保ヒ・田中チ・井川ノ・高平ノ・高平レ
              井上・林田・松尾ノ・本村・  一般1名  会員14名   

                                                   

◆コース・その他 1日目 長崎港発7:40  福江港着9:05  七ツ岳登山口〜七ツ岳〜分岐〜父ケ岳〜分岐〜
                頓泊登山口〜福江 民宿泊

            2日目 民宿発7:00〜福江港発7:35〜黄島着8:12  黄島溶岩トンネル〜番岳〜黄嶋神社〜民宿中食〜
                 細ケ岳〜黄島発15:30〜福江港着16:05   福江港発16:50〜長崎港着20:00
            
            福江港では三妹弟ファミリーさんが総出で迎えられ、登山口まで送ってもらいました。
            
五島支部真由美さんファミリー制作です
七ツ岳登山口  これから出発です  総勢14名

福江港で打ち合わせ  本村さん撮影

ウエルカムボードは妹さんたちのアイデアです
 
福江港では真由美さんの妹さん・弟さんファミリーが迎えてくださいました
足型は2か月の孫ちゃんのです
 
よっこらしょ  林田さん 
足場の悪い個所を丁寧に 
てっぺんに高平ノさん見えます  本村さん撮影
田中チさんよく頑張りました
七ツ岳山頂

手強い下りです
トップを引くリーダーの真由美さん
難所を下ります
七ツ岳と父ケ岳分岐 ここで休憩
この分岐から下る田中オさん田中チさんへ置手紙を書きます
長い長い胸突き八丁を登り上がるとそこは父ケ岳山頂でした
長い長いくだり  椿園に下りてきました
父ケ岳から1時間半かかって頓泊登山口へ下りて来ました
ここには七ツ岳登山口から車を回してくれていた妹さん・田中オ・田中チさんがすでに到着でした
  
満開の河津桜を案内してもらいました  向こうから誰でしょうか?
   
民宿で乾杯
鯛・キビナゴ・ナマコ・牡蠣・エビと御馳走でした
リーダーの真由美さんからお酒が注がれ飲み干したらスピーチです  

 2日目黄島はこれより


2019年 2月14 日 (木)   一般オープン 甑岩

参加者
  L.林田   井上・尾上・久保ク   会員4名   一般15人                                                    
 久保さんからです


2019年 2月10日 (日)   雲仙霧氷山行
参加者  L.酒井ミ  松尾ア・酒井マ・久保ヒ・久保ク・松尾ノ・清水   会員7名   
                                                   

◆コース・その他  仁田峠駐車場8:45発〜妙見〜尾根〜国見分岐〜新道〜立岩の峰〜普賢岳〜紅葉茶屋〜
             あざみ谷〜仁田峠駐車場着14:10

            雲仙温泉街は2度、仁田峠駐車場は0度 駐車場は風が強く体感温度はマイナス4度くらい
            南側斜面を除いて全山霧氷。
            

霧氷のオンパレード
全山霧氷
久保ヒさんが言った《シロ桜》だと  見事な霧氷にご満悦
霧氷デビューの清水さん 松尾ノさんが登山靴忘れ、普段ばきの靴  汚れてないのが不思議
霧氷のトンネル
鬼人谷へ下ります
立岩の峰へ
霧氷沢はやはりすごい霧氷でした
霧氷沢で  霧氷に満足
普賢岳山頂  霧氷はすっかり消えていました

 2019年 2月2日 (土)  冬山 くじゅう(中岳・天狗ケ城)
参加者  L.松尾ノ  酒井マ・酒井ミ・井川ノ・井上   会員5名  一般1名 
◆コース・その他  牧ノ戸峠発9:40〜くじゅう避難小屋〜久住別れ〜御池〜中岳〜天狗ケ城〜くじゅう避難小屋〜
            牧ノ戸峠着16:00 

日曜日は雨の予報だったので1日繰り上げて実施  リーダー松尾さん正解でした。(翌日はほんとに雨) 早朝6時出発、
牧ノ戸峠までタイヤチェーンなしで到着

今年の雪は昨年・一昨年のこの時期に比較すると少なかったが、アイゼンはしっかり装着。 牧ノ戸峠はマイナス4度

久住別れで     松尾則行さん撮影
左に星生山・右奥に久住山    松尾則行さん撮影
雪はこの程度 これから中岳へ
御池の手前は解けて  怖いもの知らずの若者が氷上を滑っています
オ・オ・オ ここにもいました怖いもの知らずの若者が 井川さん真ん中を通って     松尾則行さん撮影
 
中岳山頂
 
御池で写真を撮っていた酒井マ・酒井ミは中岳パス  ここ天狗ケ城で合流
天狗ケ城から見下ろす
下ります
霧氷はまだまだ残っています 

トップページへ